top of page
  • LINEお友達登録
  • Instagram
  • Facebook
gofuku_image_01.webp

呉服のことなら創業明治12年、
きもの乃館かわきたにお任せください。

店頭の品揃えだけでなく、お手入れ・コーディネート・着付け・小物・お出かけする場所など、きものを楽しむための知識や経験も地域一番の呉服店です。

かわきたの着もの

KIMONO

様々な式典や行事に幅広く対応できる訪問着

訪問着

結婚式披露宴・パーティーはもちろん、お宮參り・七五三・入園式・入学式・卒園式・卒業式などのお子様の行事や、フォーマルシーンの様々な式典や行事に幅広く対応できる訪問着。
留袖につぐ準礼装着物として年齢や既婚、未婚に関わらず着ることができ、大変重宝する着物です。

tomesode.webp

黒留袖、準礼装の色留袖のレンタルもございます

留袖

未婚の女性でも着ることができる色留袖。黒留袖は、身内の結婚式や仲人の席など、立場の重い列席者となる場合に着用する着物です。色留袖は、結婚披露宴に招かれたときや初釜のときなどに着用し、仕立て方と紋の数によって格式や着用の用途が変わります。 和福屋では黒留袖、留袖のレンタルも賜っておりますので、お気軽にご相談ください。

rental.webp

振袖専門店として恥じない良質な振袖をご提案

新作を含め常時300点以上取り揃えております。お求めやすい価格かつ高品質な最新柄振袖などご購入やレンタルも可能です。毎年変わるコーディネートや色などのトレンドをも考慮しながらセレクト。経験豊富なスタッフが世界でたった一つのコーディネートをご提案します。

​詳しくはこちら >>>

hakama.webp

正装で迎える成人の日

一生に一度の二十歳の記念日を、日本男子の正装、羽織・袴姿で迎えませんか。ご用意いただくのは補正用のタオルだけ。わずらわしいご準備は要りません。身につける物はもちろん、着付けに必要な物も全てレンタル出来ます。お履物から扇子に至るまでご用意しておりますので安心してお任せください。

obi.webp

フォーマルから、普段用までバリエーション豊かな

結婚式や入卒式などのフォーマルなシーンで使いやすい袋帯。
初めてきもの一式のセットをご購入の方や、着付けを習い始めたばかりの方に向け、幅広い商品を取り揃えております。

komono_04.webp

着付に必要な和装小物から
コーディネートを楽しむ小物まで

和装小物

肌襦袢、足袋、帯板など着付けに欠かせない和装小物から、コーディネートのポイントとなる、帯締め、帯揚げ、半襟などの小物まで多数、取り揃えております。
また、ヘアメイクには欠かせない髪飾り、より華やかな着姿を演出する草履やバッグ、あると便利な小物まで豊富に取り揃えております。

お手入れ・クリーニング

CLEANING

simi.webp

着ものに関するお困りごとはお気軽にかわきたにご相談ください。

長年の知識と経験から最適な方法をお伝えいたします。

もちろん、他店でご購入の呉服も承ります。

かわきたができること

着物クリーニング

着物のお手入れ

着物の加工

お気軽にお問合せください

ACCESS

会  社  名 株式会社かわきた

所  在  地 〒520-3201 滋賀県湖南市下田525

電  話 0748-75-0030

定  休  日 火曜日(※月に一度水曜日休み有り)

営業時間 10:00〜19:00 ※17:00以降のご来店の方は事前にお電話くださいませ

Copyright © きもの乃館かわきた All Rights Reserved.

bottom of page